

介護保険法の改正、介護従事者の確保の困窮、さらには介護地域整備計画の変動など、介護事業所を取り巻く環境は常に変化し、抱えるリスクも複雑・多様化しています。当社では、こうしたリスクを把握・分析し、適切に管理していくことが経営の重要課題のひとつであるとの認識のもと、経営会議を設置し、各種リスクに関する諸問題に取り組んでいます。

現在、個別に管理すべきリスクとして9のリスクを定め、それぞれにリスク管理方針を定めてリスク管理を行っています。

「利用者さまの満足」を活動の原点におき、ケアプランサービスを提供します。
1. |
利用者の減少によるリスク |
2. |
職員の雇用確保によるリスク |

「事業運営に付随して発生するリスク」として、次の6つのリスクがあります。
3. |
資金繰りリスク |
4. |
事務リスク |
5. |
システムリスク |
6. |
法務リスク |
7. |
情報漏洩リスク |

「外的な要因により発生するリスク」として、次の2つのリスクがあります。
8. |
レピュテーショナルリスク |
9. |
災害等リスク |