• TOP
  • 湘南乃えんホールディングス株式会社
  • 株式会社グループホーム研究所
  • 株式会社SHONAN CARE
  • 株式会社鎌倉乃えん
  • 株式会社西湘乃えん
  • 株式会社湘央乃えん
  • お問い合わせ
  • 湘南乃えんグループでは、CSRを実践するための行動指針として、「湘南乃えんグループ行動憲章」を定めています。

    湘南乃えんグループ行動憲章

    わたしたち湘南乃えんグループは、介護サービス事業の公共性を原点として、

    ・社会の不安とリスクに対して、最善の解決策を提供することを使命とし、
    ・公平、公正で倫理的に正しい行動を最優先し、
    ・常に十分なコミュニケーションを心がけて、広く情報の開示を行い、

    社会の誰からも信頼され、全ての職員が誇りに思える会社を目指します。わたしたち湘南乃えんグループは、企業の社会的責任として、次の四つの責任を果たします。

    「利用者さまの満足」を活動の原点におき、ケアプランサービスを提供します。

    1.

    一人ひとりが会社の代表であると自覚を持ち、利用者さまに感謝の念をもって接します。公平かつ透明なサービスを行い、介護を必要とされるすべての方に公平に接します。

    2.

    利用者さまニーズの正しい把握と最適なサービスの提供に努めます。利用契約の内容や重要事項について、正確で分かりやすい説明を行います。

    3.

    事故が発生したときは、被害者を含む全ての関係者への配慮を忘れることなく、適正、迅速かつ丁寧な損害サポートを行います。

    4.

    業務上入手した利用者さま情報は、厳重管理し、許された目的、用途以外には使用しません。

    5.

    万一、利用者さまにご迷惑がかかる事態が発生したときは、真摯かつ迅速に対応して早期解決を図ると共に、そこから得られた経験を再発防止に活用します。

    会社を支える職員が、働きやすく、やりがいを感じられる職場を実現します。

    1.

    職員の人権、個性、チャレンジ精神を尊重し、公平、公正な人事を行います。職員の能力開発を重視し、自己実現の機会を提供します。

    2.

    自由に意見が言える風通しの良い職場、安全、清潔で業務上災害のない職場を提供します。職員と家族のゆとりある生活の実現に向けて取り組みます。

    3.

    差別、セクシュアルハラスメント、パワーハラスメントの発生防止に努めます。万一、問題が発生したときは、迅速に調査し、被害者の救済と再発防止に向けた措置を講じます。

    地域社会との良好な関係を築き、その一員として相互発展を目指します。

    1.

    それぞれの地域の文化、慣習、歴史を尊重します。相互理解の促進によって友好関係を築き、各地域の発展に貢献します。

    2.

    各種ボランティア活動やその他の社会貢献活動を積極的に推進します。

    3.

    学術研究、教育、文化芸術、スポーツ振興等の活動を継続的に支援します。

    未来に向けて、地球環境の保全と改善に取り組みます。

    1.

    地球環境問題に寄与する設備・サービスの開発・提供に努めます。

    2.

    省エネルギー・省資源、廃棄物削減・リサイクル活動を推進し、事業活動に伴う環境負荷の軽減に努めます。

    3.

    湘南乃えんグループ環境方針に沿って、継続的な取り組みを推進します。

    わたしたちの行動

    わたしたちは、湘南乃えんグループの一員として、次のとおり行動します。

    1.

    行動の基本
    永続的な発展のためには、公平、公正な事業運営が不可欠であることを認識し、あらゆる局面において、倫理的に正しい行為を優先します。
    人種、国籍、性別、年齢、職業、地位、信条、障害の有無等による差別は行いません。
    情報開示を大切にして、前記四つの責任を果たし、社会から信頼される関係づくりに努めます。

    2.

    日常活動において心がけること
    自らの良心に恥ずべき行為は行いません。相手が満足しない場合には、まず自分に問題がないかを考えます。
    目標に日付を入れ、スピーディーに行動します。
    ゆとり創造に向けて、自分の時間を管理し、相手の時間への配慮も忘れません。
    改革、革新を求める姿勢を大切にし、新たな課題に挑戦します。
    良いところを学ぶ気風を大切にし、次の世代を担う職員を大事に育てます。

    3.

    コミュニケーションの重視
    笑顔を忘れず、心のこもった挨拶、応対を行います。
    簡潔、明快で分かりやすい言葉・文章を使用します。
    会社方針を全員で理解し、情報を共有します。
    マイナス情報は優先的に報告します。
    チームワークを大切にし、会社や部門の目標達成に向けて全員参加で取り組みます。

    4.

    ンプライアンスの徹
    関連するすべての法令、ルールを遵守します。
    法令、ルールに違反する行為、非倫理的な行為を見つけたときは、勇気をもって指摘し、協力して、そのような行為を是正します。
    会社の利益を害する取引や個人的な利益を目的とした取引は行いません。
    反社会的勢力・団体には毅然とした姿勢で臨み、不当、不正な要求には応じません。

    5.

    迷ったときの判断基準
    自分の取るべき行動について迷ったときは、次の基準に照らして判断します。
    法令、ルールに違反していないか。
    非倫理的ではないか。
    十分な情報に基づき、相当の注意を払った上での判断か。
    すべての関係者の立場を十分考慮した上での判断か。
    家族に、友人に、胸を張って説明できるか。
    湘南乃えんグループの信頼・ブランドを損なわないか。
    湘南乃えんグループの持続的な発展への障害とならないか。